カウンセリング

いである先生

【多くの出会いとご縁に感謝】2023年もありがとうございました!

ブログをご覧の皆様こんにちは。いであるです。この時期になると、1年間の振り返りを様々なタイミングでしています。今年は今まで以上に時間が過ぎていくのが速かったです。不登校で悩む親御さんやお子さんが、PLSの支援で昨年の約3倍復学されました。今年の振り返りを書きました。ご覧ください。
いである先生

【ご報告】2023年、PLSの支援で39件のご家庭が復学されました!

ブログをご覧の皆様こんにちは。いであるです。支援中の親御さんからは、楽しいクリスマスが過ごせたという報告を多々いただき、嬉しい気持ちでいっぱいです!今回は、2023年の復学件数のご報告を書きました。
いである先生

2学期お疲れ様でした!去年と比較してお子さんは成長しましたか?

ブログをご覧の皆様こんにちは。いであるです。11月〜12月に復学したばかりのご家庭、継続登校中のご家庭は「なんとか最終日の終業式、休まずに冬休みを迎えることが出来ました」と喜びの声をたくさんいただきました。冬休みに入り、毎年皆様にお伝えしていることを今年も書いていきます!
めだかっこ

どれだけ欠席したら「不登校」と言われるのか?日数や状況を解説!

ブログをご覧の皆様こんにちは。めだかっこです。ここ数年、不登校のお子さんの人数は増加傾向にあります。1998年に「不登校」というコトバが世間に出始めました。ただ、不登校と言われる日数や状況などは、あまり知られていません。今回は、「不登校」について書いていきます。
いである先生

【後3日の欠席で留年確定】不登校だった高校生の復学支援の事例

ブログをご覧の皆様こんにちは。いであるです。PLSの復学支援では、対象が小学生・中学生だけでなく、高校生のサポートもしています。訪問型の復学支援で高校生も支援しているところは少ないです。今回は高校2年生の女の子の復学事例について書いていきます!
いである先生

【全国対象の復学支援】PLSオリジナルの訪問カウンセリングとは!

ブログをご覧の皆様こんにちは。いであるです。PLSの復学支援は、オンラインではなく直接カウンセラーがご家庭に介入する“”訪問型のカウンセリング”を主流としています。今回は、PLSの訪問カウンセリングについて書いていきます。
めだかっこ

冬休み間近!年長さんのお子さんが小学校入学までに家庭でできること

ブログをご覧の皆様こんにちは。めだかっこです。11月になると、公立の小学校では就学前児童の説明会や検診などがある地域が増えてきます。周りのお子さんを見て、親御さんとして気になることも出てくるかもしれません。今回は、入学までのこの時期にしておくと良いことを書いていきます。
いである先生

【保存版】「PLSの復学支援」受講申し込みから復学後までの流れ②

ブログをご覧の皆様こんにちは。いであるです。前回は、支援を受講するか悩まれている親御さんに向けて、①お問い合わせ〜④訪問カウンセラーの導入までを具体的に書きました。今回は、登校刺激〜継続登校の流れについて書いていきます。
いである先生

【保存版】「PLSの復学支援」受講申し込みから復学後までの流れ①

ブログをご覧の皆様こんにちは。いであるです。不登校でお悩みの親御さんで、支援を受講することについて、イメージが持ちにくく、相談までたどり着けない状況の方もいらっしゃるかもしれません。今回は、そんな親御さんに向けて、支援の流れを書いていきます!
いである先生

PLSの訪問カウンセリングでは、できることがたくさんあります!

ブログをご覧の皆様、こんにちは。不登校で悩まれている親御さんは、日頃から訪問看護や訪問カウンセリングという言葉を耳にすることが多いのではないでしょうか?PLSの訪問カウンセリングは、少々特殊です。今回は、PLSの訪問カウンセリングで、できることについて書いていきます。