いである先生 【心理学的な子育て①】動機づけを意識した子育てできていますか? 今回は、心理学的視点から子育てについて書きました。行動心理学からの話になります。『動機づけ』というフレーズは耳にしたことがありますか?『動機づけ』には2種類あります。意識していくことで、子育てが楽になることなどを書いています。ぜひ読んでみて下さい。 2022.05.09 いである先生子育て関連
いである先生 【必読!】PLS独自の手法、Learning Systemとは? 今回はPLSの独自の手法の一つである“Learning System”について解説していきます。PLSでは親子をサポートする3つのコースすべてに「Learning System」を導入しています。文字通り、“学ぶためのシステム”です。これが親子関係をよくすることに繋がっている場合もあります。 2022.04.18 いである先生子育て関連
いである先生 【保存版】新学期を迎えて!正しい子どもへの接し方とは⁉ 今回の記事では、新学期を迎えて、親も子も期待と不安でいっぱいになる中、少しでもネガティブ思考にならないようにするために。親御さんに実践してもらいたいことを書いています。ちょっとした考え方を変えるだけで、結果が大きく変わる事があるのです。ぜひ読んでみて下さい。 2022.04.08 いである先生不登校関連子育て関連