いである先生 【実例】起立性調節障害と診断されても、復学は果たせますか?前編 ブログをご覧の皆様こんにちは!いであるです。弊社には、冬休みが明けた頃から、親御さんからの問い合わせが殺到しました。12月末〜1月ごろにご相談いただいたご家庭の数件は、この2月〜3月に復学を果たすことが出来ました。今回は、復学を果たしたご家庭の事例について書きます。 2023.03.21 いである先生不登校関連支援の実例
いである先生 【私の本心です】いであるが「復学支援」について思うこととは? ブログをご覧の皆様こんにちは。いであるです。ここ最近、「復学支援」という言葉をSNSでも実社会でも見たり聞いたりすることが、増えました。今日は、私が思う不登校の「復学支援」について書きていきます。普段のブログとは、雰囲気の違う記事になっています。ご覧ください。 2023.02.17 いである先生不登校関連
いである先生 支援現場より!訪問カウンセリング中に見える、お子さんの成長とは? ブログをご覧の皆様、こんにちは! いであるです。 2月も中旬になり、そろそろ、新年度の準備を始めておられるご家庭も、あるかもしれません。 今日は、訪問カウンセリング中に見えるお子さんの成長について書きました。 このお話の中で比べるのは、「支... 2023.02.12 いである先生不登校関連
いである先生 不登校から脱出するために、家庭内で「登校刺激」はするべきなのか? ブログをご覧の皆様こんにちは。いであるです。皆様は「登校刺激」という言葉をご存じですか?「登校刺激」とは、不登校中のお子さんに対して登校出来るように、もしくは登校させるように直接促すことです。今回は「登校刺激」が不登校中のお子さんにとって、必要かどうかについて書きました。 2023.02.10 いである先生不登校関連
いである先生 【復学現場より】登校刺激終了!不登校からの脱却、1歩前進の記録! ブログをご覧の皆様こんにちは。いであるです。弊社のカウンセラーはコーチング・訪問カウンセリングのため全国各地を駆け回る日々です。今回は先日、「登校刺激」をしたご家庭の話を書いていきます。カウンセリングに入ったお子さんは、中学2年生で不登校期間は約9ヶ月です。ご覧ください。 2023.01.22 いである先生不登校関連
いである先生 【大公開】PLSの復学手法!「遊び」のスキルが復学の鍵を握る? ブログをご覧の皆様こんにちは。いであるです。世の中には様々な分析方法があります。ではPLSはどのような分析方法を使うのか。答えは「遊びをして分析をする」です。今回はPLSの分析方法の一例をご紹介します。 2023.01.15 いである先生不登校関連
いである先生 復学支援の現場を見る私が「不登校が与える親への影響」を書きます! ブログをご覧の皆様こんにちは。いであるです。これから読み進めていただくお話は、不登校のお子さんを抱えておられる親御さんからすると、とても過激な内容です。あくまでも私が、PLSの支援で見てきた現場の話になりますので全てのお子さんに当てはまるわけではありません。それをご理解いただける方だけが、この先を読み進めてください。 2023.01.14 いである先生不登校関連
いである先生 2022年は14件!PLSの支援で多くのご家庭が復学されました! ブログをご覧の皆様、こんにちは!いであるです。早いもので、もう12月29日、今年の終わりが目の前まで来ています。私自身、今年を振り返ると本当にあっという間で、もう明日で2022年が終わるとは、考えられないです。この1年間で14件のご家庭が復学を果たすことが出来ました。 2022.12.29 いである先生不登校関連支援の実例