【子育てで間違ってはダメ!】怒ると叱るの違いを理解できてますか?

okoru-shikarunochigai いである先生

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

いであるです。

日頃、多くの親子と関わっていると「叱る」と「怒る」がごちゃ混ぜになっている親御さんが多い、と感じます。

今回は、そんな方に向けてのお話です。

違いを知らなかったり、感情の分け方が難しい方に向けて、書いていきます。

叱ったり怒ったりは子育てをしている方以外でも、学生や社会人、誰にでもあることです。

つまり、どんな方にも見ていただきたい記事になります。

では、本編へお進みください。

【今から始めてみよう!】PLSがお伝えします。『家庭教育のススメ』
ブログ読書の皆様、こんにちは。いであるです!突然ですが、「家庭教育」という言葉を聞いてピンときますか?一昔前は、「家庭教育」という言葉はあまり話題にはなることはありませんでした。さて、今回は、ご家庭でのお子さんとの接し方のススメを記事にしました。ご覧ください。

「怒る」と「叱る」の根本的な違いを徹底解説!

株式会社PLS 「怒る」と「叱る」の根本的な違いを徹底解説!

まずは「怒る」と「叱る」の根本的な違いから説明していきます。

分かりやすく簡単に説明すると…

・「怒る」は自分の苛立ちや負の感情をぶつけるだけの行為

・「叱る」は次への改善に繋げたり、成長させるという目的のための手段

ということです。

「怒る」ことは、それ自体が目的となっています。

お子さんは「怒られるのが嫌だから」という考えになり、成長に繋がりにくくなるのです。

これは、親子関係が悪化する恐れもあります。

一方で「叱る」ことは、何が悪かったのかを教える(または気付かせる)ことにゴールがあります。

感情をぶつけることが目的ではありません。

お子さん自身が、悪かった部分に気付いてもらうことで、「同じ失敗を繰り返さないようにしよう」と思ってもらえる可能性が高いです。

安心してください!「子育ては簡単に出来なくて当然なのです!」
ブログをご覧の皆様、こんにちは。いであるです。「私には子育てが向いていない」と子育てに対してネガティブになっている。日頃の子育てにお困りの方。そんな方に読んでいただきたいお話です。私の考え方を詰め込んでみました。

PLSが考える、「正しい叱り方!」2選

株式会社PLS PLSが考える、「正しい叱り方!」2選

「怒る」と「叱る」は違います。

そこで、大切になるのは、“正しい叱り方”です。

「感情をぶつけるのではなく、悪かった部分を端的に…」と親御さん自身は思っていても、お子さんからすると何をどう改善すればよいのかわからないかも、しれません。

わかりにくい説明を少し強い口調で言われると、怒られたと感じることもあるようです。

以下で、正しい叱り方について説明していきます。

①一度にたくさんのことを指摘しない!

叱ることは1つだけにしましょう。

例えばおもちゃの片付けができていないとき。

「またおもちゃを散らかして!そう言えば昨日の夕飯を食べたお皿も下げなかったでしょ!」

このように、2つ以上のことを言うと、何に対して怒られているのかを理解できません。

親御さんとしては、“片付け”ということに関連させて、一度に1つのことをまとめて注意したつもりだとします。

お子さんは、たくさん指摘されていると捉えるので、これは避けましょう。

極端に感じるかもしれませんが、犬が排せつの場所を間違えたとき、時間が経ってから叱っても理解してもらえないのと同じです。

一度に複数の話を出さず、1つだけにしましょう。

②必ずフォローする!

叱った後は、必ずフォローしましょう。

どういった考えでその行動に及んだのか、なぜ失敗したのかなど、理由を洗い出します。

ここではもう叱り終えているので、尋問のような聞き方はしないように気を付けましょう。

お子さんが答えやすいように質問をして、その答えに対する意見を簡潔に伝えてあげてください。

その後で、叱ったことに対するフォローをしましょう。

“いつも通り接する”ということも大切です。

そして、今後の改善に期待していることも伝え、なるべく円満にその場を収めるようにしましょう。

恐怖心を与える教育は簡単ですが、言うことを聞く代わりに心を閉ざしてしまいます。

こうなればもう元には戻れないので、一時の感情で怒鳴ったり、暴力を奮ったりすることは絶対にしないでください。

以上が正しい叱り方です。

【子育てに必須!】『アクティブリスニング』を身につけよう!
ブログをご覧の皆様、こんにちは。『アクティブリスニング』という言葉をご存知でしょうか?コミュニケーション技法の一つです。日頃の子育てをしていくうえで、この『アクティブリスニング』を上手に取り入れられると子育てがとても楽しくなります!今回は、『アクティブリスニング』について分かりやすく書きました。

【子育てで間違ってはダメ!】怒ると叱るの違いを理解できてますか?まとめ

株式会社PLS 【子育てで間違ってはダメ!】怒ると叱るの違いを理解できてますか?まとめ

この記事を読んでくださった読者様の中で、一体どれだけの方が「怒る」と「叱る」の違いを理解できているでしょうか。

お子さんの未来のためにも、失敗してしまった時には、正しく叱ってあげてください。

分からないことがあれば、遠慮なく質問してきてください♫

最後までお読みいただきありがとうございました。

次回のブログでお会いしましょう!

PLSotoiawase
株式会社PLS お問い合わせ
各種お問合せ
各種お問合せ カウンセリング、サービスについてのお問合せは以下のご相談フォームからお願いいたします。 その他のお問合せは以下のフォームよりお願いいたします。 LINEでのお問い合わせも可能です!下記のボタンから登録お願いいたします。
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました