いである先生 【小学生の不登校復学支援の事例】1年半のブランクを乗り越えた男の子 ブログをご覧の皆様、こんにちは!いであるです。新年度が始まり、「復学」を目指して動き始めるご家庭が増えてきました。今回は、小学5年生の男の子が1年半の不登校を経て復学するまでの支援事例をご紹介します。お子さんのことでお悩みの方のヒントになれ... 2025.05.03 いである先生不登校関連復学支援復学支援の実例
いである先生 必読!4月小学校入学予定の親御さん「小1プロブレム」を理解しよう! ブログをご覧の皆様こんにちは。いであるです。「小1プロブレム」というコトバをご存知ですか?「小1プロブレム」とは、保育園や幼稚園を卒園した後、お子さんが小学校での生活や新しい環境になかなか馴染めず、落ち着かない状態が数ヶ月続くことです。ここからは「小1プロブレム」について、深掘りしていきましょう! 2023.01.21 いである先生子育て関連
めだかっこ 【ママの歩み③】めだかっことジュニアのストーリー「小学校低学年編」 ブログをご覧の皆様、こんにちは。めだかっこです。昨年7月に、私のストーリーを書いてから、随分期間が空いてしまいました。今回は、ジュニアの小学校低学年の頃のお話を、書ける範囲でまとめていきます。皆様の子育ての参考になれば幸いです。 2023.01.08 めだかっこママの歩み子育て関連