おしらせ

【お知らせ】以前、PLSがお世話になった作家さんをご紹介します♪

ブログをご覧の皆様、こんにちは。めだかっこです。今回は、以前PLSがお世話になりましたハンドメイド作家さんの紹介をします。屋号は「*luna*~Botanical&accessory~」さん。『華(花)のある暮らしをもっと身近に』をコンセプトに商品企画をされています。
いである先生

【注目】“親の背を見て子は育つ”は本当だった!実例を交えて解説!

ブログをご覧の皆様、こんにちは。いであるです。今回は、「子どもがどのような視点で親のことを見ているのか」という部分にフォーカスしました。“親の背を見て子は育つ”。今日はこのことわざを借りてブログを書いていきます。それでは本編へどうぞ!
いである先生

【必読】株式会社PLSの「復学率100%」の実績にはワケがある!

ブログをご覧の皆様、こんにちは。いであるです。
いである先生

【ご報告!】夏休み明け、対面の無料相談会が無事に終了しました!

ブログをご覧の皆様、こんにちは。いであるです。先日、9月12日から10月12日まで開催しておりました、夏休み明け「無料相談会」。おかげさまで、見事に満席となり無事終了することが出来ました。今回は無料相談会の報告を書きました。ご覧ください。
おしらせ

【おしらせ】PLSオリジナル2023かれんだー!販売開始しました♪

ブログをご覧の皆様こんにちは。めだかっこです。今回は、PLSの新しい商品のご案内をさせていただきます。以前から、私たちには、カレンダーを作りたいという想いがありました。それは、PLSを近くに感じて頂きたいから。じつは、PLSの2人はアートが好きだから。今回、それを実現することができました。では、本編へどうぞ♪
いである先生

【子育てで間違ってはダメ!】怒ると叱るの違いを理解できてますか?

日頃、多くの親子と関わっていると「叱る」と「怒る」がごちゃ混ぜになっている親御さんが多い。今回はそんな方に向けてのお話です。違いを知らなかったり感情の分け方が難しい方に向けの記事です。子育てをしている方以外でも、学生や社会人、誰にでもあること。ぜひご覧ください。
いである先生

【記録】PLS独自のコーチング・訪問カウンセリング研修会を開催!

ブログをご覧の皆様こんにちは。いであるです。先日、コーチングと訪問カウンセリングの研修会を開催。場所は京都市の施設をお借りしました。時間も丸一日たっぷり時間を使って。<今回はその報告をブログにまとめてみました。それではご覧ください。
めだかっこ

なぜ?ボランティアで剣道指導にそこまで熱くなれるのか?徹底解説!

ブログをご覧の皆様、こんにちは。めだかっこです。今日は、私がボランティアで携わっている「少年剣道指導」について書きます。SNSで繋がって下さっておられる読者様は、私の剣道に対する熱い想いはご存知の方も多いはず。私は、剣道が無いと私じゃないほどに、剣道が好きなのです。これほどまでに魅力を感じるのはなぜなのか?
いである先生

【残りわずかです!】PLS「無料相談会」間も無く終了のお知らせ!

ブログをご覧の皆様、こんにちは。いであるです。今日は、以前も書きました「無料相談会」について、再度お知らせします。9月12日から募集開始をしておりますが、多数ご連絡いただき、9月の枠は全て埋まりました。今、お悩みの方が多い現状が分かり私たちの動く意味を再確認させていただいております。
いである先生

PLSの願い!1人でも多くの不登校児童が復学を果たせますように

ブログをご覧の皆様、こんにちは。いであるです。「夏休みが明けると不登校が増える」と、これまで発信してきました。今年は特に、コーチングや訪問カウンセリングのご依頼が多いです。今回は改めてPLSの考え方や想いについて書き出してみました。ご覧ください。